イッタラの食器を買うならアウトレットがおすすめ!
イッタラの素敵な食器。
私がいつも使っているイッタラの食器


少しでもお安く買いたいと思いませんか?
そう思ったらアウトレットに行ってみましょう!



私がよく利用するのは自宅から行きやすい佐野プレミアムアウトレットです
佐野プレミアムアウトレットに来ています!
— びゆか🍳ブロガー (@tabebiyu) March 26, 2025
イッタラでお買い物〜♪ pic.twitter.com/SCg251vkhh
佐野プレミアムアウトレット


今回の記事はイッタラを安く購入したい方に向けて、アウトレットの店舗をご紹介します。



アウトレットはイッタラだけではなく、アラビアの食器もお安く購入できるんです!
佐野プレミアムアウトレットで私が購入したイッタラとアラビアの食器や値段、店舗内の様子まで、気になる情報をたっぷり盛り込んでみました。
イッタラ佐野プレミアムアウトレット店


佐野アウトレットでイッタラの店舗の場所はこちら


『5』と書いてある西側の駐車場から入ってすぐのところにイッタラの店舗があります。
5番駐車場看板


5番駐車場から入る通路


記事後半ではイッタラの店舗がある全国のアウトレットもご紹介!
さらに最後には、記事に登場したイッタラとアラビアの食器の記事も貼り付けておくので、欲しい食器の記事があったらチェックしてみてくださいね。
以下の順でお伝えします。
- 購入したイッタラとアラビアの食器
- イッタラ・アラビアのアウトレットでの値段
- お店の雰囲気
それでは購入したイッタラとアラビアの食器をご紹介します。
スポンサーリンク
イッタラ佐野アウトレット店①購入したイッタラとアラビアの食器
今回は5点3種類のイッタラとアラビア食器を購入しました。
アウトレットなので、欲しい食器のカラーは豊富とは言い難いですが、品質は良好!
欲しかった食器を買うことができて大満足です。
アウトレットで購入したイッタラとアラビアの食器


画像①からご紹介しますね。
- イッタラティーマ スクエアプレート16㎝(ヴィンデージブルー・リネン)
- アラビアプータルフリ プレート15㎝×19㎝
- アラビアパラテッッシ オーバルプレート25㎝(パープル)
普段のおうちご飯で出番が多い食器ばかりです。
アウトレットで購入したイッタラとアラビアの食器に盛り付けてみました。


※左上のポテトサラダを盛り付けたイッタラ カステヘルミは今回の購入品ではありません
イッタラティーマ スクエアプレート(画像①)は2人暮らしの我が家ではとても出番の多い食器なんです。


カラーはリネン(左)とウィンデージブルー(右)。



個々に盛り付けるには使いやすい食器!
アウトレットで購入したスクエアプレートに盛り付けた肉豆腐


四角い食器って、意外と使いやすいなぁ〜と思っています。
すでに持っているホワイト以外のカラーが欲しかったので、リネンとヴィンデージブルーのカラーが購入できて良かったです。
アウトレットで購入したもう一つの四角い食器(画像②)はアラビア プータルフリプレート15㎝×19㎝です。


個性的な絵柄が素敵ですよね。
あまり見ないデザインだなぁ…と思いましたが2023年にアラビアの150周年を記念して発売された記念の食器のようです。



どうりで見ないデザインだと思った
こんな新しい食器も並ぶイッタラのアウトレットって行く価値ありますね。
卵焼きを乗せたり、焼き魚などの日本料理に合いそうです。
アウトレットで購入したプータルフリプレートに盛り付けた焼き魚





盛り付けると素敵な絵柄が隠れちゃいますね…
イッタラ アウトレット店での購入品で最後にご紹介するのは④のアラビアパラテッッシ オーバルプレート25㎝!
パープルカラーが素敵でデザイン的にも満点です!
アラビアパラテッッシ オーバルプレート





パラティッシは大好きな食器
購入後、初めて使ったのは朝ごはんでの盛り付けです。
おはようございます☀
— びゆか🍳ブロガー (@tabebiyu) March 29, 2025
休日の朝ごぱんは、ホームベーカリーで焼いた米粉パンのベーコン目玉焼き乗せトースト🍳🥓
パラティッシのオーバルプレートに盛り付けていただきます😋
1週間で一番幸せな時間〜💕
本日も良い一日をお過ごしください〜🍀#朝ごはん#シロカホームベーカリー pic.twitter.com/Xw4veDOSDu



あ〜なんて素敵〜
形状がオーバル型で盛り付け面は平ではないのでカレーで使ってもいい感じ!


パンケーキで使うとより豪華な感じに!


以上、佐野プレミアムアウトレットで購入した5点3種類のイッタラ・アラビアの食器をご紹介しました。
スポンサーリンク
イッタラ佐野アウトレット店②お値段



気になるお値段をお伝えします
アウトレットでのイッタラやアラビアの食器は輸入品であるため、値段の変動はあるかと思います。
また、年に何回かあるセールでは20%オフなどの値段で購入できることもありますが、今回私が行ったのは3月の特に割引などもしていない普通の日です。
その辺を踏まえて、今回購入した3種類の食器を公式サイト、及び楽天市場(評価の高い店舗)の値段とアウトレット価格を表にして比べてみました。
分かりやすいように一番の安値に◎ を表記!
食器名 | 公式サイト | 楽天市場 | アウトレット |
---|---|---|---|
スクエアプレート16㎝ | 4,000円 | 2,390円 | 2,800円 |
プータルフリプレート | 4,500円 | 4,950円 | 3,150円 |
パラティッシオーバルプレート25㎝ | 7,500円 | 5,520円 | 5,250円 |
※公式サイト、アウトレットは税抜、楽天市場は税込価格になります(送料は含まれていません)
値段に関することを以下にまとめてみました。
- 公式サイトは高い
- 楽天は店舗によって値段の差がある
- アウトレットは基本的に安いが楽天より高い場合もあり
- 品質を追求するなら高くても公式サイトでの購入がおすすめ
楽天市場での購入は、レビューの良い店舗を選ぶと間違えないですね。
実際に手に取って食器の状態が確認できるアウトレットでの購入は、値段的にもお手頃です。
行ってみるのもいいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
イッタラ佐野アウトレット店③お店の雰囲気
イッタラ佐野アウトレット店は、お店の雰囲気はどんな感じだったのか報告しますね。



広い店舗だと思います
店内の撮影はできなかったのですが、イッタラ・アラビアの食器がシリーズことに並べられていて、イッタラだからとか、アラビアだからと、特に分けられている感じでもなかったです。
同じ店内にはウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲンといった食器も置いてありました。
イッタラとアラビアと同じ店舗内にあるウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲン


私が行ったときは、アラビアのムーミンシリーズがたくさん置いてあり、好きな方にとってはたまらないのではないでしょうか。
イッタラもティーマやタイガ、カステヘルミ、オリゴのシリーズであったり、アラビアはパラティッシ、クロッカス、トゥオキオ、スンヌンタイなど、ほとんどのシリーズが並んでいました。
カラーは揃っていないようでしたが…。



店員さんも親切です
素敵なイッタラ・アラビアの食器がお安く購入できる『佐野プレミアムアウトレット』の場所をお伝えしますね。
住所 | 栃木県佐野市越名町2058 |
電話番号 | 0283-25-8885 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
\公式サイトはこちら/
佐野アウトレット以外にイッタラやアラビアの食器が購入できるアウトレットはどこなのでしょうか?
調べてみたのでご紹介しますね。
スポンサーリンク
イッタラの店舗があるアウトレットはどこ?
イッタラの店舗があるアウトレットは以下の5ヶ所でが確認できました。
- 軽井沢プリンスショッピングプラザ
- 酒々井プレミアムアウトレット
- 神戸三田プレミアムアウトレット
- 三井アウトレットパーク滋賀竜王
- りんくうプレミアムアウトレット



軽井沢は行ったことある〜



いろんなお店がいっぱいで、とても広かった…
住所、電話番号、営業時間、アウトレットの公式サイトをお伝えしますね。
グーグルマップも貼っておくので、行けそうな場所があったら確認してみてください。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
電話番号 | 0267-41-0350 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
\公式サイトはこちら/
住所 | 千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1 |
電話番号 | 043-497-2800 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
\公式サイトはこちら/
住所 | 兵庫県神戸市北区上津台7-3 |
電話番号 | 078-983-3450 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
\公式サイトはこちら/
住所 | 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師寺砂山1178-694 |
電話番号 | 0748-58-5031 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
\公式サイトはこちら/
住所 | 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28 |
電話番号 | 072-458-4600 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
佐野の他、5ヶ所確認できました。
ご自宅の近くに行けそうなアウトレットはありましたか?
近くになくても旅行などで行く機会がある時は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
スポンサーリンク
イッタラの食器を買うならアウトレットがおすすめ|まとめ


私がよく行く佐野アウトレットと、イッタラの店舗があるアウトレットをご紹介しました。
百貨店や公式サイトでは値が張るイッタラやアラビアの食器ですが、アウトレットでお安く購入できると嬉しいですよね!
アウトレットではお買い物の他、フードコートやレストランでのランチも楽しみですが、私が佐野プレミアムアウトレットで必ず寄るところがあるんです。
必ず寄る『BAGEL & BAGEL』のランチプレート


食べる楽しみもアウトレットの醍醐味ですよね。
最後に画像に登場したイッタラとアラビアとカラーに関する記事をまとめましたので、気になる食器があったら読んでみてくださいね。

















この記事がアウトレットでイッタラやアラビアの食器を購入したい方の参考になるとい嬉しいです