レミパンミニでオムライスを作ってみました!
卵を焼くのに、ちょうど良いサイズのフライパン、レミパンミニでオムライスを作ってみました。
お子さんも大好きなメニューですね。
私も子供たちが小さい頃にはよく作りました
大豆ミートでお肉は使わず、アスパラときのこのソースをかけた、ヘルシーなオムライスレシピです。
ふわふわ卵を作る2つのポイント、卵の焼き方や火加減を押さえると、さらに美味しいオムライスに仕上がりますよ!
出来上がりはこちら
ケチャップご飯、卵、ソースを全部レミパンミニで作っています。
軽くてコンパクトなレミパンミニが大活躍するレシピです。
それでは調理をはじめます
スポンサーリンク
レミパンミニで作るアスパラときのこソースのオムライスのレシピ
オムライスの調理は以下の流れで進めます。
- ケチャップご飯を作る
- ケチャップご飯の上に乗せるオムレツを作る
- ソースを作る
家族の人数が多い場合は24㎝のレミパンプラスで人数分のケチャップご飯を作り、20㎝のレミパンミニで卵とソースを作ると調理時間が短縮できてスムーズかな…と思います。
レミパンミニで作るアスパラときのこソースのオムライス 材料と切り方 大盛り1人分
①ケチャップご飯の材料
ケチャップご飯の材料 | 写真 | 分量 |
---|---|---|
雑穀ご飯 | 一膳 | |
大豆ミート | 10g | |
玉ねぎ | 40g | |
グリーンピース | 15g |
①ケチャップご飯の調味料
ケチャップご飯の調味料 | 分量 |
---|---|
ケチャップ | 大さじ2 |
コンソメ | 小さじ1/2 |
塩こしょう | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
②ふわふわ卵の材料
ふわふわ卵の材料 | 写真 | 分量 |
---|---|---|
卵 | 2個 |
②ふわふわ卵の調味料
ふわふわ卵の調味料 | 分量 |
---|---|
豆乳または牛乳 | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
塩こしょう | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
③アスパラときのこのソースの材料
ソースの材料 | 写真 | 分量 |
---|---|---|
アスパラ | 2本 | |
しいたけ | 2枚 | |
しめじ | 1/3房 |
③アスパラときのこのソースの調味料
ソースの調味料 | 分量 |
---|---|
中濃ソース | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1 |
オリーブオイル | 小さじ1/2 |
レミパンミニで作るアスパラときのこソースのオムライスの材料 切り方
材料 | 写真 | 切り方 |
---|---|---|
玉ねぎ | みじん切り | |
アスパラ | 3㎝ | |
しいたけ | 薄切り | |
しめじ | 房分け |
レミパンミニで作るアスパラときのこソースのオムライス 作り方
①ケチャップご飯を作る。
オムライスで使う大豆ミートはこちら
大豆ミートはお湯に3分ほど浸して柔らかくしてから調理をします。
グリーンピースを入れ、塩、こしょう、コンソメで味付けをする
お皿に盛り付けます
②ケチャップご飯の上に乗せるオムレツを作る
卵は豆乳、水、塩こしょうを入れて混ぜておきます。
水を入れると卵の固まり具合が弱くなるので、ふわふわ~に仕上がるんですよ。
熱したレミパンミニにオリーブオイルを引き、卵を入れる
10秒数えてから、一気にかき混ぜます!
かき混ぜたらすぐに火を止める
菜箸で卵の両脇を折りたたむように中心に集めます
先ほどレミパンミニで作ったケチャップご飯に乗せて、真ん中に切れ目を入れる
切れ目を入れた部分から開きます
ふわふわ卵の出来上がりです
③ソースを作る
オリーブオイルを引き、しいたけ、しめじ、アスパラを炒める
ソース、ケチャップで味付け
ひと煮立ちしてアスパラときのこソースの出来上がりです。
オムライスにかけて、盛り付けます
野菜がタップリでヘルシー!
とっても美味しそう~
ケチャップご飯を卵で包まないから簡単!
調理の度にレミパンミニを洗うのはちょっと面倒ですが、レミパンミニはコンパクトなフライパンなので、負担にはならないと思います。
大豆ミートがしっかりお肉の代わりになっていて、お肉が入っているような食感があり、大豆の臭みはありません。
ボリューム満点なので、育ち盛りのお子さんにもオススメですよ。
卵のふわふわ感がたまらない美味しさです!
スポンサーリンク
トマトソースにアレンジしてレミパンミニを使ってオムライスを作ってみました!
レミパンミニで作るオムライスをトマトソースにしたアレンジバージョンも作ってみました。
ソース大さじ1、ケチャップ大さじ1を加熱して、皮を剥いて一口大にカットしたトマトを混ぜ合わせたソースです。
トマトソースもとっても美味しかったです~
休日のランチに作ったオムライス!
トマトは酸味があるので、サッパリした口当たりになります。
卵とトマトって相性の良い組み合わせですね
ソースを変えるとまた違った味になるので、家にある余った野菜で作るのも変化があって楽しいですよ!
スポンサーリンク
ふりかえり
レミパンミニで作るアスパラときのこソースのオムライスを作りました。
お肉は使わずに、大豆ミートでヘルシーに仕上げ、味変バージョンでトマトソースも作ってみました!
すごく美味しかった~
ふわふわ卵を焼くときのポイントは押さえておいてくださいね。
レミパンミニって本当に利便性が高くて、扱いやすいサイズ感!
調理の時間がスムーズに流れます。
ケチャップご飯に乗せるオムレツを焼くときは、レミパンミニが本当に使いやすくてオススメです。
私がレミパンミニで作るオムライスをオススメした5つの理由
- 卵で包まないから簡単に作れる
- お肉を使わなくても大豆ミートで美味しく作れる
- ふわふわ卵の作り方をお伝えしたかった
- 野菜を使ったソースでいろんな味が楽しめる
- レミパンミニで美味しいオムライスが作れるのをお伝えしたかった
自宅で簡単ヘルシーなオムライスが作れるんです!
ぜひ挑戦してみてくださいね。
レミパンミニのレシピ
レミパンミニで作る鶏肉じゃがのレシピはこちら