レミパン関連の記事はこちらに総まとめ!→Click

かまどさんは2合と3合どっちのサイズを選ぶ?実際に両方持っている我が家の使い方

当ページのリンクには広告が含まれています。
Menu

スポンサーリンク

かまどさんは2合と3合どっちのサイズを選ぶ?

美味しい土鍋ご飯が簡単に炊けるかまどさん。

かまどさんの炊き立てご飯(3合サイズ使用)

3合サイズのかまどさんを使って炊いたご飯
びゆか

かまどさんで炊いたご飯は格別な美味しさ~

びゆか

しかも手間のかからない簡単炊飯!

我が家では2合炊きと3合炊きの両方を使っています。

我が家のかまどさん(2合と3合)

かまどさん2合(左)と3合(右)

お値段は税込み…

2合炊き14,300円
3合炊き16,500円
価格参照:長谷園公式サイト

決してお安いお値段ではありません。

れみこ

なんで2合と3合の両方を持っているの…?

片方でいいんじゃないかと思いますよね?

普段は夫婦2人の生活なので2合炊きでちょうど良いのですが、家を出て独立している息子たちが帰って来ると、3合でも足りないくらいなんです。

両方持っている理由は…

家族構成が時々変わるからです。

びゆか

3合炊きでも足りないときは、2合も炊いて合計5合!

こんな風に、かまどさんを上手に利用しています。

今回の記事は、かまどさん2合炊きか、それとも3合炊きか…

どちらを選べばいいのか決められない…。

選べない方に向けて、2合も3合も両方のサイズのかまどさんを使っている私が、それぞれの違いや特徴をお伝えしますね。

びゆか

ちなみに、弟夫婦は2人暮らしで3合炊きを愛用中

たくさん食べるらしい…。

それでは、お伝えしますね。

かまどさん2合炊きと3合炊きどっちにするか迷ったときに押さえるべき4つのポイント

びゆか

かまどさんは2合炊きでも3合炊きでも美味しさに変わりはありません

2合炊きと3合炊きのどっちを選ぶか迷った場合、何を重視するかを明確にすると決めやすいですね。

押さえておくべきポイントは以下の通りです。

  • ご飯の出来上がり量で決める(足りるのか・毎日炊くか)
  • 時間のかかり具合(炊きあがる時間の違い)
  • 扱いやすさ(手入れが楽なサイズや重さ)
  • 家族構成で決める

2合炊きと3合炊きは、たった1合の差ですが、大きさは目に見えて違います。

かまどさんを上から見た大きさの違い

2合炊き(左)3合炊き(右)
びゆか

もちろん、重量にも差があります

違いや特徴をを押さえて納得したほうを選んでくださいね。

それでは順番にお伝えしますね。

①ご飯の炊き上がり量で決める(足りるのか・毎日炊くか)

2合とか3合とか言っても、実際のご飯の量って、どのくらいなのか分かりにくいですよね。

一目で確認できるように一覧にしてみました。

お米の量炊き上がり量
(お茶碗)
分 量
1合
(150g)
 🍚🍚
 (約2杯)
330g
2合
(300g)
 🍚🍚🍚🍚
 (約4杯)
660g
3合
(450g)
 🍚🍚🍚🍚🍚🍚
 (約6杯)
990g

この表を見ただけで、うちはたくさん食べないから2合で十分とか思わないでくださいね。

注意すべきは、かまどさんで炊くご飯は、炊飯器で炊いたご飯よりも格別に美味しいんです!

かまどさんで炊いたホカホカのご飯

かまどさんで炊いた美味しいご飯
びゆか

美味しすぎて、いつもより、たくさん食べてしまうんです…

実際に2022年10月に2合炊きを購入してからは、お米の減りが早いと感じています。

炊飯器で炊いていたときは、1日1合しか炊かなかったのですが、かまどさんにしてからは、3日に2回は2合ずつ炊いています。

かまどさんでご飯を炊きはじめて、我が家での米の消費変化

1週間に一人1合増えるとして考えると、3合炊きのほうが良い場合もあります。

カレーなどはご飯がはかどるメニューですし、頻繁に作る予定があるのなら3合炊きを選んだほうが無難なこともありますよね。

毎日炊くか、2日に1回か…

かまどさんで炊いたご飯は冷凍保存をしても美味しいので、たくさん炊いて冷凍しておけば手間は省けます。

びゆか

すぐに食べない場合は冷凍保存をオススメします

やっぱりラクだと助かります…。

そして…

びゆか

家で炊くかまどさんのご飯が、一番美味しいので外食できなくなりました…

一概に量だけで選ぶのではなく、いろんなパターンを考えておくと、必要なのは2合か3合が、選びやすいのではないでしょうか。

②時間のかかり具合(炊きあがる時間の違い)

できれば炊きあがりまでの時間が短いほうがいい…。

2合か3合かどっちにしようか迷ったとき、仕上がり時間も選ぶ際の基準になるかと思います。

2つのかまどさんの炊きあがり時間を一覧にしてみました。

加熱の工程2 合炊き3合炊き
加熱時間10~12分13~15分
蒸気が出てから消火までの時間30秒1~2分
むらし時間20分20分

※水切り、浸水時間は省略しています

びゆか

実際に2合も3合も両方使っているから分かるのですが…

びゆか

時間はあまり気にしなくていいかも…

ハッキリ言って、2合も3合も、炊きあがりの時間に関してはたいして変わりはありません。

幾分大きい3合サイズのほうが時間がかかりますが、おかずを作ったりしているうちに炊けてしまいます。

でも…

忙しくて、少しでも時間を短縮したい場合は、2合を選ぶと間違えないです。

びゆか

小さい子供がいる場合は何分かでも待たせなくて済みますしね!

③扱いやすさ(手入れが楽なサイズや重さ)

お手入れが楽か、自分に合った持ちやすいサイズか…。

そんなところも、かまどさんの2合か3合か、どっちにしようか迷っている場合の重要なポイントになるのではないでしょうか。

2合サイズと3合サイズの大きさの違い

2合炊き(左)3合炊き(右)

2合炊きと3合炊きの各パーツの違い

かまどさん2合サイズと3合サイズ
2合炊き(左)3合炊き(右)

毎日使うものだからこそ、できれば軽いほうがいい…と思う方は2合炊きを選ぶと扱いやすい大きさです。

流しに置いても洗いやすいのは2合炊きかな…と思います。

サイズも一覧にしてみたので、確認してくださいね。

計測場所2合炊き3合炊き
直径21.5㎝24㎝
高さ16㎝18㎝
重さ3kg4kg
びゆか

気軽に使えて洗いやすいのは、やっぱり2合炊きです

びゆか

3合炊きはちょっと重いです…

しかし、重さを感じるのは人それぞれ違うので、3合炊きの4㎏が軽いと感じる方もいるのでは…。

3合炊きはご飯が入ると更に重くなります。

ご飯の炊きあがりで更に重量が増す3合炊き

ご飯が入ると結構重い

2合炊きのほうがご飯が入っていても動かしやすいです。

結局のところ、使いにくさがあると、せっかく買ったかまどさんが、仕舞いっぱなしになる可能性がありますよね。

私が扱いやすさにこだわるのは、仕舞いっぱなしにしないためなんです。

びゆか

買ったからには、できるだけ長く美味しいご飯をたべてほしいなぁ…

④家族構成で決める

2合炊きか3合炊きか迷ったとき、結局は家族構成で決めるといいかもしれませんね。

家族が少なくても、たくさん食べる場合であったり、食べ盛りのお子さんがいるかで違いはあるとは思いますが、概ね以下のような人数に合うサイズで選んでみてはいかかでしょうか。

家族構成かまどさんサイズ
1人暮らし2合炊き
2人暮らし2合炊き又は3合炊き
3~4人暮らし3合炊き
5人以上4合炊き又は5合炊き

お一人暮らしの場合は1合炊きでもいいのですが、一回ことに炊くことが面倒だと思うので、あえて2合炊きを選んでみました。

びゆか

小分け冷凍でいつでも炊き立てのご飯がいただけます

かまどさんは4合炊きや5合炊きもあるので、5人以上のご家族の場合は大きいサイズを選ぶと十分足りますね。

家族構成で決めるのは手っ取り早いのですが、家庭によってご飯をたくさん食べるのか、そうでもないのか…見分けてから購入しないと大きすぎたり足りなかったりします。

以下の項目をチェックしてみてください。

全てにチェックが入った場合、大きめ(2人暮らしだけど3合炊きなど)を選ぶことをオススメします。

  • 毎日お弁当がある
  • 一日2食は必ずご飯をしっかり食べる
  • 食べ盛りがいる

2合炊きも3合炊きも両方持っている我が家の使い方

冒頭でお伝えしましたが、我が家は子供たちが帰省したときに、3合炊きのかまどさんを使っていますが、それ以外でも使うときがあるんです。

かまどさん3合炊き

かまどさん3合炊き

カレーなど、ご飯をたくさん食べたくなるときには3合炊きが活躍しています。

それ以外は2合炊きがフル回転!

普段は扱いやすい2合炊きのほうが無駄がありません。

洗うのも、乾かすのも簡単なんです。

実は、かまどさんの2合炊きも3合炊きも両方持っていることで一番困るのは収納です。

びゆか

収納場所が意外とないんです…

かまどさんは埃がついたからって、洗ってから使うことができません。

洗うとご飯が炊けなくなってしまうからです。

使用前は乾いていることが前提

それはなぜか…。

濡れたまま使うと破損の原因になってしまうからなんです。

結果、3合炊きのかまどさんは、キッチン上部の収納へ。

2合炊きは頻繁に使うため、すぐに手に取れる高さの場所に置いています。

かまどさん2合炊きと3合炊きの収納場所

2合炊き(上)と3合炊き(下)の収納場所

収納場所のよりけりで2合炊きか3合炊きか、決めるのも大切かもしれません。

置き場所がないと、結局は届いた箱のまま仕舞ったままになってしまうからです。

まとめ

2合炊きにするか、3合炊きにするか、結論は出ましたか?

どっちを選んでも、美味しいご飯が食べられることには間違えありません。

2合でも3合でもふっくら美味しいご飯が炊ける

かまどさんで炊いたご飯

我が家では2合炊きも3合炊きも両方使っているからこそ、両方のサイズのかまどさんのメリットやデメリットが分かるんです。

重いのが苦手な方は迷わず2合サイズを選んでください。

びゆか

毎日のことなので、重いと洗ったり、動かすのが意外と面倒です…

また、両方のサイズのかまどさんを持っているからこそ、心の余裕もあります。

ひとつ破損しても在庫がある安心感(余裕)です。

びゆか

いつでも美味しいご飯がいただける安心感です!

ぜひ、家庭に合ったサイズのかまどさんで、美味しいご飯生活を送ってみてくださいね。

びゆか

この記事が、かまどさん2合炊きと3合炊き、どっちを選べばいいか分からない方の参考になると嬉しいです…

かまどさん炊き方の記事

かまどさん炊き込みご飯の記事

スポンサーリンク

Menu