レミパン関連の記事はこちらに総まとめ!→Click

ミニマリストのフライパン|レミパンプラスがオススメな3つの理由とは?簡単炊き込みご飯のレシピも公開!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Menu

スポンサーリンク

ミニマリストのフライパン|レミパンプラスがオススメな3つの理由とは?

少ないモノで心豊かに暮らすミニマリストさんたち…。

れみこ

ミニマリストさんが使うフライパンは、どれがオススメなの?

びゆか

ミニマリストさんにはレミパンプラスが超おすすめ!

私はミニマリストではありませんが、ミニマリストさんの生活スタイルには無駄がなく、ぶれない自分軸を持っているところに、とても憧れがあるんです。

びゆか

素敵なライフスタイルだけどマネできない…

今回の記事は、ミニマリストさんのフライパンになぜ、レミパンプラスがオススメなのか?

3つの理由お得な購入先レミパンプラスを使った炊き込みご飯のレシピをご紹介します。

びゆか

炊き込みご飯はパスタソースを使うので失敗もなく、とっても簡単!

私がミニマリストさんにレミパンをオススメする理由を以下のショートムービーにまとめてみました。

ぜひご覧くださいね。

ミニマリストさんのフライパンにレミパンプラスがオススメな理由は3つ。

ミニマリストさんにオススメなフライパンがレミパンプラスである3つの理由
  1. レミパンプラスひとつで6つの機能
  2. レミパンプラスは熱伝導率に優れているので時短調理が可能
  3. レミパンプラスはスタイリッシュなデザイン

それでは順番に説明しますね。

おすすめのフライパン①レミパンプラスひとつでつ6の機能

レミパンシリーズには、3種類のレミパンがあります。

  • レミパンプラス(24㎝)
  • レミパンミニ(20㎝)
  • レミパンワイド(28㎝)

レミパンプラス

レミパンプラス
私の愛用品レミパンプラス

レミパンミニ

レミパンミニ
私の愛用品レミパンミニ

レミパンワイド

レミパンワイド
私の愛用品レミパンワイド

それぞれの特性や使い勝手はありますが、ミニマリストさんにオススメなのは、なんといってもレミパンプラス!

びゆか

レミパンプラスはオールインワン!

レミパンプラスひとつで料理に必要な6つの機能が賄えるんです。

6つの機能とは以下の通りです。

レミパンプラスの6つの機能
  1. 焼く
  2. 煮る
  3. 揚げる
  4. 炊く
  5. 炒める
  6. 蒸す

⑥の蒸すはレミパンプラス専用スチーマー(かさなるスチーマー)を使います。

かさなるスチーマー

かさなるスチーマー
私の愛用品かさなるスチーマー

かさなるスチーマーで作った蒸し料理

かさなるスチーマーで作った蒸し料理
かさなるスチーマーで作ったお肉と野菜の蒸し料理

私は、かさなるスチーマーで蒸したヘルシーなお肉や野菜をお弁当に詰めて、職場に持って行くこともあるんです。

かさなるスチーマーで蒸したお肉と野菜のお弁当

かさなるスチーマーで蒸したお肉と野菜のお弁当
かさなるスチーマーで蒸したお肉と野菜弁当(ハーブソルトで味付け)

レミパンプラス用かさなるスチーマーの詳しい記事はこちら

レミパンミニ用のかさなるスチーマーもあります

6つの機能のうち③の揚げるは、ハッキリ言ってレミパンミニのほうが20cmと小さい分、使いやすいんです。

油も少なくて済みますし…。

しかし…

びゆか

時間を大切にするミニマリストさんは、家でわざわざ揚げ物をするのかな…?

基本的にしないのかな…と思い、やはりミニマリストさんの日々のごはん作りにオススメなのは、レミパンプラス一択です

3種類のレミパンの詳細は以下の記事で紹介しています。

おすすめのフライパン②レミパンプラスは熱伝導率に優れているので時短調理が可能

レミパンシリーズはすべて、熱伝導率に優れているため、時短調理が可能です。

実際、大根などの固い食材の煮物も早く煮えるのを、私が日々のごはん作りで実証しています。

炒め物も、とってもスピーディー!

材料を切って用意しておかないと、調理がちょっと忙しいですよ。

おすすめのフライパン③レミパンプラスはスタイリッシュなデザイン

レミパンプラスは2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。

私が持っているレッドのレミパンプラス

レミパンプラス(レッド)
スタイリッシュなレミパンプラス(レッド)

デザイナーは柴田文江さん。

>>柴田文江さんの詳しいプロフィールはこちら

びゆか

シンプルで素敵なデザイン!

ツートンカラーのフライパンってオシャレですよね。

他のレミパンシリーズ、remy『クロの包丁』も柴田文江さんのデザインです。

クロの包丁の詳しい記事はこちら

洗練されたスタイリッシュなレミパンプラスは、ミニマリストさんも納得のデザインではないでしょうか。

キッチンに出しておいても、そのままで素敵なんです。

築30年の我が家でも映えるレミパンプラス(右)とレミパンミニ(左)

レミパンプラスとレミパンミニ
レミパンプラス(右)とレミパンミニ(左)ホワイト

レミパンプラスとレミパンミニは毎日必ず使うので、ガスレンジの上に常に出してあります。

ミニマリストさんにオススメなフライパン『レミパンプラス』の購入方法とは?

ミニマリストさんは好きなモノだけの暮らしを楽しんでいますよね!

モノを増やすのは何らかのメリットがないと、なかなか買う気にならないのではないでしょうか。

そんなミニマリストさんにオススメなのがズバリ…

びゆか

ふるさと納税です!

楽天では新潟県燕市のふるさと納税返礼品であるレミパンプラスのお取り扱いがあります。

レミパンプラスふるさと納税

新潟県燕市
¥35,000 (2024/10/09 10:44時点 | 楽天市場調べ)

レミパンミニはこちらです

新潟県燕市
¥24,000 (2024/10/09 01:02時点 | 楽天市場調べ)

気になる方は、ふるさと納税サイト『ふるなび』もチェックしてみてくださいね。

ふるさと納税のレミパンについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

レミパンプラスを使って市販のパスタソースで作る『簡単炊き込みごはん』のレシピ

それではミニマリストさんにオススメなフライパン、レミパンプラスを使って『市販のパスタソースで作る簡単炊き込みごはん』を作ります。

市販のパスタソースで作る簡単炊き込みごはん

炊きこみご飯
市販のパスタソースで作る簡単炊き込みごはん

準備

まず最初に、お米2合を研いでザルに入れ水切りをしておきます。(5分から30分程度)

お米2合は研いで水切りをしておく

お米を研ぐ
お米2合を研いで水切り

パスタソースで作る簡単炊き込みごはんの材料

材料分量切り方写真

パスタソース

1袋(260g)


ヒジキ

50g


ベーコン

60g

短冊

しめじ

1/2房

バラバラ

パスタソースは『あさりコンソメ』を使います。

パスタソースで作る簡単炊き込みごはんの調味料

調味料分量
大さじ
コンソメ小さじ
塩・コショウ少々

パスタソースで作る簡単炊き込みごはんの作り方

切りものが少ないので、とても簡単につくれるんですよ。

STEP
材料をレミパンに入れる

パスタソースをメジャーカップに入れ、水を足し、400mlに合わせておきます。(お米1合につき200mlの水分量のため)

400mlの水分量に合わせる

水分量
パスタソースを使う水分量に合わせる

お米と水分量を合わせたパスタソース、調味料をレミパンプラスに入れる

レミパンプラスに入れる
レミパンプラスにお米と水分量を合わせたパスタソース、調味料を入れる

残りの材料を全部入れる

材料を入れる
しめじ、ベーコン、ヒジキを入れる
STEP
炊く

レミパンプラスの蓋をして炊きます。

蓋をして炊く

炊く
レミパンプラスで炊く
炊き方の流れ

中火→沸騰したら弱火で15分加熱→最後1~2分強火で加熱(パチパチと音がする)→5分蒸らす

最初は中火

中火
最初は中火

沸騰したら弱火で15分

沸騰後弱火15分
弱火で15分

最後強火にして1~2分(パチパチと音がする)

最後強火
最後は強火で一気に水分を飛ばす

5分蒸らして出来上がり

5分蒸らす
5分蒸らして出来上がり

混ぜてみます

混ぜる
炊きあがったご飯を混ぜてみる

盛り付けます。

パスタソースで作る簡単炊き込みごはんの盛り付け

盛り付け
パスタソースで作る簡単炊き込みごはん

盛り付けも、一皿盛りでシンプルに。

洗い物も楽ですね。

びゆか

美味しそう~

ごはんが炊ける匂いが、たまらなく美味しい香りです。

レミパンプラスで炊くご飯はふっくらしていて美味しさがひと味違うんですよ。

モノを持たないミニマリストさんは、機能が充実しているフライパン、レミパンプラスがあれば炊飯器も必要ない感じですね。

とはいえ、毎食炊くのは大変…。

そんなときは冷凍にして利用してくださいね。

一食ごとにご飯を小分けして冷凍すれば、食べるときに解凍するだけ。

炊きあがったご飯は小分け冷凍がオススメ

小分け冷凍
小分けして冷凍しておけば楽

もうひとつ、ミニマリストさんにオススメな超簡単!即席味噌汁をご紹介しますね。

刻んだネギに顆粒ダシ、味噌を入れてお湯を注ぐだけ。

ネギ、顆粒だし、味噌をお椀に入れる

即席みそ汁
即席味噌汁の作り方

お湯を注いで出来上がり

みそ汁の出来上がり
お湯を注いで即席味噌汁の出来上がり
びゆか

めちゃめちゃ簡単!

しかも、食べる量だけ作れるので無駄もありません。

具材を変えて私もよく作ります。

びゆか

ほんの少しでも手を加えることで、食材は美味しく変身しますね

ミニマリストにオススメなフライパン|まとめ

私は毎日忙しくても、できる範囲で自分で作った料理を家族に食べてもらいたいと思っています。

そんな日々の食事を用意していく過程で、利便性抜群のフライパン、レミパンプラスがあれば、どんな料理もコレひとつで作れるんです!

びゆか

レミパンプラスひとつあれば、すごく便利!

レミパンプラスはミニマリストさんにも堂々とオススメできる、一押しのフライパンなんです

私が使って納得のレミパンプラスを、ぜひミニマリストさんの仲間に入れてみてはいかがでしょうか。

びゆか

この記事が、フライパンの購入に迷っているミニマリストさんの参考になると嬉しいです…

ミニマリストさんにオススメな食器の記事

ミニマリストさんにオススメなカトラリーの記事

レミパンプラスとレミパンミニの購入時の記事

レミパンワイドの記事

スポンサーリンク

Menu