『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

Menu

スポンサーリンク

米粉食パンをアレンジした美味しい食べ方8選!

今回は、米粉食パンをアレンジした美味しい食べ方8選と、私がいつも利用している米粉食パンがお取り寄せできる通販サイト3選をご紹介します。

びゆか

健康的で安心して食べられる米粉食パンは、我が家の朝食には欠かせません。

米粉100%の米粉パンはグルテンを含んでいないため、小麦のパンのように膨らみません

ギュッと詰まった重めの生地で食パンといっても大きさは様々。

びゆか

なんでこんなに小さいの…?

小さめサイズに驚いたことも!

でも、食べると腹持ちがよく、少ない量で意外とお腹に溜まる不思議さがあるんです。

アレンジに利用した米粉食パンは、大きめサイズを使ってみました!

虹の穂さんの米粉食パン

虹の穂の米粉食パン
びゆか

6枚切りにカットされているのでとっても便利!

びゆか

冷凍で届くので、いつでも美味しく食べられるんですよ

原材料はこれだけ!

米粉食パンの原材料

『虹の穂の米粉食パン』詳しくはこちらをクリック↓

びゆか

10㎝×9㎝ほどのサイズがあるので、アレンジで美味しい食べ方を楽しみたいと思います

虹の穂さんの米粉食パンを使って豆乳のフレンチトーストを焼いている画像を撮ったので、よろしかったらご覧ください。

メニューをクリックするとレシピにジャンプしま~す!
本日のメニューはこちら
びゆか

米粉食パンの美味しい食べ方を厳選したアレンジレシピです!

びゆか

それでは調理をはじめます

スポンサーリンク

米粉食パンでアレンジレシピ①豆乳のフレンチトースト

豆乳を使い砂糖を控えめにしました。

ホッとする時間が過ごせるフレンチトーストです。

しっとりで耳の部分はカリカリ、驚く美味しさですよ。

米粉食パンでアレンジレシピ①豆乳のフレンチトースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

材料

米粉食パンでアレンジレシピ①豆乳のフレンチトーストの材料

材料写真分量


1個

豆乳

150ml

砂糖

20g

米粉食パンでアレンジレシピ①豆乳のフレンチトーストの作り方

STEP
材料を混ぜ合わせる
卵、豆乳、砂糖を混ぜ合わせる
STEP
米粉食パンに1時間ほど浸す
米粉食パンを液に浸す

朝食で食べる場合は前日から一晩液に浸すと中はもっちり、表面はカリカリになります。

STEP
レミパンプラスで焼く
オリーブオイルやバターなど、お好みのオイルで焼く

両面をこんがり焼いて出来上がりです!

米粉食パンでアレンジレシピ①豆乳のフレンチトースト

クルミをトッピングしてメープルシロップをかけてみました。

びゆか

フワフワでとっても美味しいです~

米粉食パンのフレンチトーストは多めに作って、次の日の朝食に食べても美味しいんですよ。

冷蔵庫に入れておいて食べる前にレンジで温めるのですが、美味しい味はそのままです。

粉砂糖を振り、少しオシャレなカフェ風に盛り付けると食べる楽しさが倍増しますよ。

豆乳のフレンチトーストをカフェ風に盛り付け

豆乳のフレンチトーストカフェ風
びゆか

続いてトマトとアボカドを使ったトーストをご紹介します。

スポンサーリンク

米粉食パンでアレンジレシピ②トマトとアボカドのチーズトースト

トマトの酸味とアボカドのクリーミーな舌触りが口の中でとろける美味しさです。

米粉食パンでアレンジ②トマトとアボカドのチーズトースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

材料

米粉食パンでアレンジレシピ②トマトとアボカドのチーズトーストの材料と切り方

材料写真切り方

トマト

粗みじん切り

アボカド

粗みじん切り

とろけるチーズ

そのまま

トマトは皮をむくと食感が良くなりますよ。

>>トマトの皮むきの簡単な方法はこちら

米粉食パンでアレンジレシピ②トマトとアボカドのチーズトーストの調味料

調味料分量
適量
こしょう適量
オリーブオイル適量

米粉食パンでアレンジレシピ②トマトとアボカドのチーズトーストの作り方

STEP
トマト、アボカド、調味料を混ぜる
トマト、アボカド、調味料を混ぜる
STEP
米粉食パンに乗せてチーズをトッピングする
米粉食パンに具材を乗せる
STEP
トースターで焼いて出来上がり
米粉食パンでアレンジレシピ②トマトとアボカドのチーズトーストの作り方
びゆか

米粉食パンがカリカリで美味しいです

カフェ風の盛り付けにしてみました。

トマトとアボカドのチーズトーストをカフェ風に盛り付け

カフェ風に盛り付けたトマトとアボカドのチーズトースト

トマト、チーズ、オリーブオイルはベストマッチの組み合わせです!

アボカドはビタミンEやビタミンB群などの栄養素は豊富ですが、カロリーは1個で約230kcalとやや高めです。

カロリーを抑えるためにチーズは脂肪分30%カットのものを使いました。

使ったチーズはこちら

脂肪分30%カットのチーズ
びゆか

脂肪分30%カットのとろけるチーズを使って、3品目のメニューを作ります。

米粉食パンでアレンジレシピ③サラダチキンとキャベツのチーズトースト

生協で購入した化学調味料無添加のサラダチキンと新キャベツを使った美味しい食べ方です。

米粉食パンでアレンジレシピ③サラダチキンとキャベツのチーズトースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

米粉食パンでアレンジレシピ③サラダチキンとキャベツのトーストの材料と切り方

材料写真切り方

サラダチキン

そのまま

キャベツ

千切り

とろけるチーズ

そのまま

調味料はハーブソルトを使います。

米粉食パンでアレンジ③サラダチキンとキャベツのトースト作り方

STEP
米粉食パンにキャベツ、サラダチキン、チーズを乗せる
味付けはハーブソルト
STEP
トースターで焼いて出来上がり
米粉食パンでアレンジレシピ③サラダチキンとキャベツのトースト
びゆか

とっても美味しい~

サラダチキンの旨味と塩味、新キャベツ、チーズがハーブソルトと一緒に口の中で絶妙なハーモニーを醸し出しています。

タンパク質、カルシウム、食物繊維が同時に摂れるので、お子さんにもオススメですね。

びゆか

続いてハムとポテトのトーストを作ります。

スポンサーリンク

米粉食パンでアレンジレシピ④ハムとポテトのマヨトースト

新じゃがいもを使ったボリュームのあるトーストです!

米粉食パンでアレンジレシピ④ハムとポテトのマヨトースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

材料

米粉食パンでアレンジレシピ④ハムとポテトのマヨトーストの材料

材料写真切り方

じゃがいも

薄切り

ハム

短冊

枝豆

そのまま

米粉食パンでアレンジレシピ④ハムとポテトのマヨトーストの調味料

調味料分量
適量
黒コショウ適量
マヨネーズ適量

じゃがいもと枝豆はレンジで加熱して茹でておきます。

米粉食パンでアレンジレシピ⑤ハムとポテトのマヨトーストの作り方

STEP
米粉食パンに材料を乗せる
材を乗せる

じゃがいもには塩・こしょうを振り、ハム、枝豆の順に米粉食パンに乗せ、最後にマヨネーズを斜めに絞ります。

STEP
トースターで焼いて出来上がり
米粉食パンでアレンジレシピ④ハムとポテトのマヨトースト
びゆか

わぁ~美味しそう!

ピリッとした黒コショウとマヨネーズの優しい酸味は、とても米粉食パンに合う組み合わせです。

新じゃがいも独特の柔らかい美味しさが引き立つトーストになりました。

びゆか

続いて5品目、私が朝食でよく食べている甘めのトーストをご紹介します。

米粉食パンでアレンジレシピ⑤クルミときな粉のトースト

クルミときな粉の香ばしい風味がたまらない美味しさです。

メープルシロップをかけてからトーストすると優しい甘さが染み込みますよ。

米粉食パンでアレンジレシピ⑤クルミときな粉のトースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

米粉食パンでアレンジレシピ⑤クルミときな粉のトーストの材料

材料写真分量

クルミ

ひとつかみ

きな粉

適量

メープルシロップ

適量

米粉食パンでアレンジレシピ⑤クルミときな粉のトーストの作り方

STEP
米粉食パンにきな粉とクルミを乗せてメープルシロップをかける
きな粉とクルミを乗せてメープルシロップをかける
STEP
トースターで焼いて出来上がり
米粉食パンでアレンジレシピ⑤クルミときな粉のトースト
びゆか

ほんのり甘くてホッとする味です

ローストしたクルミのカリッとした食感と、食パンに染み込んだメープルシロップで米粉食パンがカリカリになり、とても美味しいんです。

忙しい朝の時間が穏やかなひとときになりますよ!

びゆか

続いてはおやつに作るとお子さんが喜ぶ簡単揚げパンを作ります。

スポンサーリンク

米粉食パンでアレンジレシピ⑥砂糖揚げパン

少ない油で簡単揚げパンを作ってみました!

トーストとは少し違う美味しい食べ方になります。

米粉食パンでアレンジレシピ⑥砂糖揚げパン

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

材料は米粉食パンと砂糖、油のみ。

びゆか

すごく簡単に作れるんですよ

米粉食パンでアレンジレシピ⑥砂糖揚げパン作り方

STEP
米粉食パンを4等分にする
小さくカットしたほうが食べやすいです
STEP
レミパンプラスで揚げ焼きする
少ない油で両面を揚げ焼きする

砂糖をまぶして出来上がり

砂糖は多めが美味しいです
びゆか

米粉食パンがサクサクで軽い食感に変わります~

甘いものが食べたいときやお子さんのおやつに、手軽に作れて簡単ですね。

びゆか

続いてホットサンドメーカーを使ったレシピをご紹介します。

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンド

バウルーのホットサンドメーカーで、サクサクアツアツのホットサンドを作ってみました。

美味しき爆発!いつもより多く食べられちゃいます。

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンド

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

バウルーのホットサンドメーカーを使います

バウルーホットサンドメーカー

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンドの材料と切り方(1人分)

材料写真分量切り方

ツナ

50g

そのまま

とろけるチーズ

20g

そのまま

きゅうり

1/3本

千切り

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンドの調味料

調味料分量
マヨネーズ大さじ1

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンドの作り方

STEP
材料をマヨネーズで和える

ツナ、きゅうりをマヨネーズで和えます。

ツナ、きゅうりをマヨネーズで和える
STEP
バウルーのホットサンドメーカーで焼く

バウルーのホットサンドメーカーに米粉食パンと和えたツナときゅうり、チーズを乗せます。

バウルーのホットサンドメーカーに材料を乗せる

米粉食パンをその上に乗せます。

材料をパンで挟む

パンを挟んだ状態

6枚切りのパンでも挟めます
STEP
焼く

そのまま弱火で焼きます。

弱火で焼く

中を確認しながら、両面をこんがり焼きます。

米粉食パン6枚切りで焼いたホットサンド

焼きあがったホットサンド

半分に切ります

ホットサンドをくぼみから半分に切った状態

中身はこんな感じに!

ホットサンドの中身

米粉食パンでアレンジレシピ⑦ツナとチーズのホットサンド

ツナとチーズのホットサンド

バウルーのホットサンドメーカーは少し小さめの米粉食パンを美味しく焼くことができます。

びゆか

バウルーだからこそ、美味しく作れるんです!

具材を変えてアレンジするのも、また違った味が楽しめますね。

気になる方はこちらをクリックしてくださいね↓

びゆか

最後にとても簡単に作れる美味しいトーストをご紹介します。

スポンサーリンク

米粉食パンでアレンジレシピ⑧小豆トースト

小豆を乗せてトーストするだけなので、とても簡単に作れるんですよ。

米粉食パンでアレンジレシピ⑧小豆トースト

『米粉食パン』をアレンジ!美味しい食べ方8選とお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

米粉食パンでアレンジレシピ⑧小豆トーストの材料

材料写真分量

小豆(無糖)

50g

メープルシロップ

お好み

小豆はこちらを使いました

無糖のゆで小豆

米粉食パンでアレンジレシピ⑧小豆トーストの作り方

小豆を米粉食パンに乗せてトーストします。

ゆで小豆を乗せてトーストする

焼きあがったらメープルシロップをかけて出来上がり

米粉食パンでアレンジレシピ⑧小豆トースト

とても簡単で、栄養もあるトーストですね。

無糖の小豆を使うことで自分の好きな甘さに調節できることが美味しさのポイントになります。

カロリーは抑えたいのでバターは使っていませんが、小豆だけでも大満足な一品です。

クルミときな粉を乗せてカフェ風な雰囲気にすると目でも楽しめますね。

クルミときな粉と小豆のトースト

クルミときな粉と小豆のトースト
びゆか

米粉食パンの美味しい食べ方を全部で8品ご紹介しました!

Twitterでは、休日の朝ごはんに登場する『米粉食パン』を画像付きでツイートしています。

びゆか

私はホームベーカリーでも米粉パンを焼いているんですよ

びゆか

続いて通販でお取り寄せできる、オススメの米粉パン専門店をご紹介しますね。

スポンサーリンク

米粉食パンがお取り寄せできるオススメ通販3選とは?

私の住む地域も近くに米粉パン屋さんはないので通販を利用しています。

お店では売り切れがありますが、通販なら確実に食べたいパンをお取り寄せできるので、とても便利なんですよ!

びゆか

私がよく利用する米粉パンの通販サイトを3店舗をご紹介します

よく利用する米粉パン通販 ①

田んぼのパン工房・虹の穂

店舗住所:大分県大分市末広町2丁目3-15スカイハイツ末広101
☎ 09-7513-1163

私が一番利用することが多いお店です。記事の冒頭でもご紹介しましたが、特に食パンは米粉パンにしては大きめでアレンジを楽しむことができます。

冷凍で届きますが、6枚切りにカットされているところも大変便利でありがたいです。

米粉食パンの原材料:米粉、きびら糖、α米粉、米油、白神こだま酵母、πの塩

よく利用する米粉パン通販 ②

グルテンフリーブレット研究科・ドットベーカリー

ハンドメイドの通販サイトminneで販売しています。

おすすめは栄養満点ひよこ豆ブレット

ひよこ豆ブレット原材料:有機ひよこ豆粉、クズウコン粉、焙煎玄米粉、米粉(自然栽培)、米ぬか(自然栽培)、有機アガベシロップ、有機ココナッツオイル、白神こだま酵母、自然塩

疲れた時はこちらのパンを食べると元気になります。

小さいけれどズッシリと重く、中身が詰まっていて、2切れ食べるとお腹が満たされてしまうほどです。

よく利用する米粉パン通販 ③

グルテンフリー田んぼのパン工房・米魂

店舗住所:東京都品川区戸越2丁目6-3
☎ 03-3787-4776

東京に出かけたときには店舗に寄らせていただいていますが、通販もしているので掲載させていただきました。

神こだま酵母と、米粉を自然の恵みだけで焼き上げた、こだわりの米粉パン屋さんです。

おすすめは米粉のシフォンケーキ

通販では1ホール販売ですが、店舗では1カットで販売しています。

甘さ控えめで軽い口当たり、とても美味しいんですよ。

スポンサーリンク

ふりかえり

毎日食べている米粉食パンのアレンジレシピ6選と通販でお取り寄せできる、おすすめの米粉パン専門店をご紹介しました。

米粉パン専門店3店舗はとても人気があり注文してもすぐには届きません。

食べたいときは早めにご注文くださいね。

米粉パンは小麦のパンより値段が張るので、購入を躊躇することはありませんか?

私も最初、購入に戸惑いがありました。

びゆか

米粉パンは値段が高くて手がでない…

でも、楽天ならスーパーセールでクーポンを使ったり、楽天ポイントを使って半額で購入したり、買いやすい金額で購入することができています。

自分に合った米粉パンの通販サイトを見つけるのも楽しいものです!

米粉パンで体調が良くなった話も聞きます。

ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。

美味しく食べて、健康な日々を送れることが何より一番ですね。

>>グルテンフリーが体にもたらす影響とは(マイナビ農業)

ホームベーカリーで焼く米粉パンのレシピ

フライパンで焼く米粉のシフォンケーキのレシピ

レミパンミニで焼く米粉パンのレシピ

米粉と豆乳のパンケーキのレシピ

豆乳クリームのフルーツサンドのレシピ

米粉のパスタを使ったレシピはこちら

スポンサーリンク

Menu