クリスマスはカロリーの高い食事が多いですね。
ケーキやフライドチキン、ピザやなどのご馳走で体重増加…

そんな方にオススメ!
今回のレシピは、平野レミさん監修のフライパン『レミパンプラス』を使ってバターや牛乳、油も使わないチキンのクリーム煮を作ります。
里芋と豆乳を使った『チキンのクリーム煮』

クリームの部分は里芋と豆乳であっさりヘルシー仕上!
簡単でとっても美味しいクリーム煮なんです。

ヘルシーに見えないクリスマス料理です
アレンジレシピも一緒にご紹介しますね。

それではレシピをご紹介しますね
レミパンプラスでクリスマスレシピ!里芋と豆乳のチキンクリーム煮
里芋と豆乳のチキンクリーム煮

手際よく作れば作業時間はおおむね20分程度。
チキンを油で揚げるより、時短で作れますよ。
レミパンプラスでクリスマスレシピ!里芋と豆乳のチキンクリーム煮の材料と切り方(2~3人分)
里芋と豆乳のチキンクリーム煮の材料と切り方
材料 | 分量 | 切り方 | 写真 |
---|---|---|---|
鶏もも肉 | 300g | 一口大 | ![]() |
里芋 | 270g | そのまま | ![]() |
しめじ | 1/2房 | バラバラ | ![]() |
豆乳 | 200ml | ― | ![]() |
里芋と豆乳のチキンクリーム煮の材料と切り方の調味料
調味料 | 分量 |
---|---|
コンソメ | 小さじ2 |
みそ | 小さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |

味噌でコクを出すのがポイントです!
レミパンプラスでクリスマスレシピ!里芋と豆乳のチキンクリーム煮の作り方
最初に 鶏もも肉と里芋の下準備をします。
詳しく説明しますね。
鶏もも肉は一口大にカットし、脂身もそぎ落としておく。

カットした鶏もも肉に酒大さじ1、塩コショウ少々を混ぜ、10分ほど馴染ませる。

里芋はよく洗い、ラップに包みレンジで加熱し柔らかくしておく 。
(600Wで5分程度加熱)

加熱した里芋は熱いので、水に浸けながら皮を剥いておく。

里芋は加熱することで皮がツルンと剥けます。
皮を剥いた里芋は、ポテトマッシャーなどで粗くつぶす

こんな感じになります


調理前の下準備は以上です

それでは調理をはじめます

蓋をして、ここでしっかり加熱する

鶏肉はカンピロバクターという食中毒を菌を保有しています。中心部まで十分に加熱してください。

蓋をして1分ほど加熱すると、しめじから水分が出てくるので更に蒸し焼きにします。
豆乳を入れる

コンソメ、塩コショウ、味噌を入れる

里芋が入るので、少し濃いめの味付けにします。
潰した里芋を入れて出来上がりです

里芋を入れる工程の動画を撮ったので、よろしかったらご覧くださいね。
パセリを振ります

乳製品が一切入っていないヘルシーなクリーム煮の出来上がりです。
見た目は牛乳や生クリーム、バターが入っているように見えますが、実際食べると脂っこさはなく、とてもあっさりしています。
里芋を使うことで、とろみ感も出るんですよ。
これなら気兼ねなく食べられますね。

クリーム煮なのにあっさりしていて美味しい~
色味が少しシンプルなので、見た目が綺麗なサラダと合わせると華やかになりますよ。
サラダと合わせて華やかに!

サラダはブロッコリー、レタス、ミニトマト、クルミ、揚げ出し豆腐(生協の冷凍食品)で作りました。
チキンのクリーム煮に合わせたサラダ


続いて、里芋と豆乳のチキンクリーム煮のアレンジレシピをご紹介します。
スポンサーリンク
レミパンプラスでクリスマスレシピ!里芋と豆乳のチキンクリーム煮をアレンジしてみた!
里芋とツ乳のチキンのクリーム煮のアレンジレシピです。
里芋と豆乳のチキンクリーム煮アレンジバージョン

里芋とチキンのクリーム煮をそのまま使います。
器に入れて上からパイシートを乗せます。

使ったパイシートはこちら

フォークを刺して穴を開け、半分にカットして乗せました。

あとはオーブンで焦げ目がつくまで焼いて出来上がり!
焼きあがった 里芋と豆乳のチキンクリーム煮アレンジバージョン

ブロッコリーも入れてみました。

パイシートを使う分、カロリーは上がってしまいますが、また違った味が楽しめます。
パイシートの代わりに、とろけるチーズでもいいですね。
その際、脂肪分カットのチーズを使うと、通常のチーズを使うよりヘルシーになるので試してみてください。
私がよく使う脂肪分3/1カットのとろけるチーズ

スポンサーリンク
平野レミさんのレミパンプラスで作るクリスマスレシピ|まとめ
クリスマスもヘルシーレシピで安心していただきたいですよね。
里芋と豆乳を使った『チキンのクリーム煮』はヘルシーだけではなく、ちょっと豪華!
牛乳とバターを使ったホワイトソースの代用にもなります。

それに、とっても美味しい!
ほんの少しの工夫やアイデアでカロリーの高いクリスマス料理もヘルシーに変身できるんです。
私が里芋と豆乳を使った『チキンのクリーム煮』をオススメする6つの理由
- 簡単調理
- バターや牛乳を使わなくてもクリーム煮ができる
- クリスマスの定番チキンをヘルシーに仕上げたかった
- あっさりしていて美味しい!
- いつもと違うチキンレシピをお伝えしたかった
- 平野レミさん監修、レミパンプラスの使いやすさをお伝えしたかった
クリスマスシーズンの里芋は、まさに旬の時期ですよね。
そんな美味しい里芋を使ったクリーム煮を、ぜひ作ってみてくださいね。
豆乳を使ったパンケーキのレシピ

豆乳を使った味噌汁のレシピ

豆乳を使った蒸しパンのレシピ

豆乳プリンのレシピ

豆乳クリームのフルーツサンドのレシピ
